令和7年3月の青年部コメント

春分の候、皆様にはますますご清祥のこととお慶び申し上げます。

青年部会では次年度の研修日程や基礎研修の講義担当者の選定を行いました。
研修に参加される方たちが「参加してよかった」と思え、学びを深めることができる研修となるよう研修内容を熟考し企画につなげたいと考えています。

私達がよりよい看護を提供するためには【国政へ看護職の代表を送る】ことが重要です。
年々、大阪府看護連盟の会員は減少傾向にあり、会員の増員は必要不可欠となってきます。
5月17日(土)には友納りお参議院議員を講師にお迎えして一般研修を予定しています。
ぜひ参加していただき、【自分たちの職場環境をよりよくするためにはどうしたらよいのか】を一緒に考える機会になれば幸いです。
(参加の申し込みご案内は後日お知らせする予定です)
私達と楽しい時間を過ごしましょう。お待ちしております。

大阪府看護連盟ものインスタグラムを開設しました。
今後、様々なコンテンツをアップする予定としていますので御覧ください。
アカウント⇒oosakafu_kangorenmei

 青年部 柳 和也


*注 ポリナビとは
「Politic Navigators’Network」の略です
若手看護職が中心となり、看護の未来を政治の側面から学び、創る活動をします。

「青年部の活動」ページはこちら

カテゴリー: 青年部news   パーマリンク

コメントは受け付けていません。